2023年11月13日 / 最終更新日 : 2023年11月13日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 税務会計 医療費控除の計算で補てん金額があるときに確認しておくこと 個人の税務相談でよくご質問を受けることの一つに、医療費控除があります。 身近なところで、該当する方が多いというのが関係しているのかもしれません。 医療費控除については、これまでにも何度か取り上げてきました。 先日も、医療 […]
2023年11月10日 / 最終更新日 : 2023年11月10日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 食 大阪 吹田の「麺処 とりぱん 大阪店」に行ってきました 万博公園でイベントがある時には、早朝からランニングで行くことがあります。 ハーフマラソンぐらいの距離はありますが、ゆっくりしたペースであれば、いい具合の疲労感で終えることが出来ます。 昨年ランニングの途中で通り掛かったお […]
2023年11月9日 / 最終更新日 : 2023年11月9日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 日常 新成人になったら 2022年4月1日から成年年齢が20歳から18歳に変わりました。 18歳の誕生日を迎えたら、法律上は成人になるということです。 自分自身にとっては、遠い昔のことであり、直接的には関係することはありません。 そう思っていま […]
2023年11月8日 / 最終更新日 : 2023年11月8日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 開業 服屋はアカンけど、スーパーはいい 独立開業していると、何でも自分の好きなように決められる。 確かにそうした部分はありますが、自由だからこそ周りに流され易いという面もあります。 日頃から、自分なりの考え方というものは意識しておきたいものです。 服屋はアカン […]
2023年11月7日 / 最終更新日 : 2023年11月7日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 税務会計 登記情報提供サービスの利用料金の消費税の取り扱い それほど頻繁ではないですが、不動産の登記情報の確認をすることがあります。 基本的には、登記事項証明書を発行して確認することが多いですが、試算のためなどであれば、登記情報提供サービスを利用することが増えてきました。 利用料 […]
2023年11月6日 / 最終更新日 : 2023年11月6日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 食 京都 丸太町の「京都鶏白湯そば 純」に行ってきました 数ヵ月ぶりに仕事で京都に行くということで、どこかでラーメン屋さんに訪問しようと、探したお店です。 仕事の前に時間が出来そうだったので、近辺の駅から近いところに上手く見付けることが出来ました。 店舗情報 京都鶏白湯そば 純 […]
2023年11月2日 / 最終更新日 : 2023年11月2日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 税務会計 インボイス番号と請求書・領収書の情報の照合について 令和5年10月1日から消費税のインボイス制度が始まっています。 国税庁ホームページ インボイス制度特設サイト 始まる前から色んな情報が出ていましたが、いざ始まってみると改めて疑問に思うことなどが出て来るものです。 先日 […]
2023年11月1日 / 最終更新日 : 2023年11月1日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 開業 取り組むことに合わせて環境を変えてみる 自分で決めたことは、意地でも貫き通す。 そんな固い意志をいつも持って取り組むことが出来ればいいのですが、そんなに上手くいくことばかりではありません。 私自身も、これをやろうと思っても、色んな誘惑に負けて、結局続かなかった […]
2023年10月31日 / 最終更新日 : 2023年10月31日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 開業 オンライン研修を集中して受け続けられないことを自覚して 昔から、何かに夢中になって、あっという間に時間が過ぎてしまったという経験はそんなに多くないかなと自覚しています。 大体は、時間が過ぎていくことを意識している。 集中力がそんなに長くは続かないというところでしょうか。 特に […]
2023年10月30日 / 最終更新日 : 2023年10月30日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 趣味・嗜好 前年と同じイベントに参加して自己確認する 全てにおいてそうだと言うわけではありませんが、「恒例の・・・」というような同じイベントに毎年参加するのに以前は少し抵抗がありました。 明確な理由があるわけではないですが、初めて体験する内容の方がサプライズの要素があって、 […]