2023年4月6日 / 最終更新日 : 2023年4月6日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 考え方 動き回ることが仇とならないように 相手のために、良かれと思って、動き回る。 一見すると、どちらにとっても悪いことではないようですが、場合によります。 動き回ることが仇とならないように気を付けておきたいところです。 気が利く 1を伝えたら、10で返ってくる […]
2023年4月5日 / 最終更新日 : 2023年4月5日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 考え方 自分に言い訳しながら過ごしてみる 言い訳というと、あまり良いイメージはないかもしれません。 言い訳がましい、言い訳するなんて・・・。 しかしながら、考えようによっては、必要な場合もあるのかなと思っています。 言い訳の代表的なもの 「これ間違ってるよ。」 […]
2023年4月4日 / 最終更新日 : 2023年4月4日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 開業 ブログ投稿800記事にあたっての経過報告 前回のブログ投稿数の記事は700記事の時に書いていました。 ブログ投稿700記事にあたっての経過報告 2022年11月8日に投稿していたので、100記事を書くのに約5ヵ月程の期間となります。 それまでも気付いた時には、 […]
2023年4月3日 / 最終更新日 : 2023年4月3日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 開業 自分が受けたサービスから学ぶ~らいおん果実園 編~ サービスを提供する側として、自分自身が受けるサービスを客観的に見てしまうことがあります。 何かしら自分のサービス提供に活かすことが出来ないか。 毎回、そこまで真面目に目を向けているわけではないですが、印象深いサービスがあ […]
2023年3月31日 / 最終更新日 : 2023年3月31日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 食 兵庫 新開地の「らーめん 豚の助」に行ってきました 新開地といえば、大学生の頃に自宅から学校まで毎日のように電車で通学していた時の乗換駅です。 そこで駅から出ることはほとんどありませんでしたが、地下にも地上にも飲食店は結構あります。 先日久しぶりに新開地駅で乗り換える機会 […]
2023年3月30日 / 最終更新日 : 2023年3月30日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 考え方 自分にピッタリのモノはないと考えてみる 自分にピッタリ合うモノがあるはず。 そう思って過ごしていると、時々息苦しくなることがあります。 出来るだけ自分に合うモノを探したいものですが、元々自分にピッタリなモノはないと考えてみるのも一つの方法です。 自分に合うモノ […]
2023年3月29日 / 最終更新日 : 2023年3月29日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 趣味・嗜好 Kindle端末を購入するまでのアレコレ ある時、Kindle端末が欲しいかもと思うようになりました。 それから約半年程が経ち、ようやく購入に至りました。 そんな大袈裟なことでもないですが、ここに至るまでのアレコレについて、備忘録も兼ねてまとめてみました。 きっ […]
2023年3月28日 / 最終更新日 : 2023年3月28日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 開業 料金表をホームページに出しておくことの影響 税理士として独立開業して3ヶ月ほど経ってから、事務所ホームページを立ち上げました。 いくつか目的はありましたが、サービスメニューの料金表を出しておきたいというのも一つの理由でした。 料金表があるようでない モノを購入した […]
2023年3月27日 / 最終更新日 : 2023年3月27日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 税務会計 借り上げ社宅の家賃設定で検討しておくべきこと 法人で、居住用のマンションなどを賃貸契約して、従業員や役員の社宅として利用する。 いわゆる借り上げ社宅制度を導入している場合もあるでしょう。 準備する事項は色々とありますが、利用者から家賃をいくら徴収するのかというのも決 […]
2023年3月24日 / 最終更新日 : 2023年3月24日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 食 大阪 福島の「麺屋カワマル 野田阪神店」に行ってきました 以前十三にあるお店を訪問したことがありました。 大阪 十三の「麺屋カワマル」に行ってきました そのお店が家の近所にも出来たということで、タイミングを合わせて訪問してみました。 店舗情報 麺屋カワマル 野田阪神店 〒55 […]