2021年12月14日 / 最終更新日 : 2021年12月14日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 考え方 「いま何が売れる?コロナが変えた消費者行動」を受講してタイムパフォーマンスについて考えてみる 先日、受講した大阪商工会議所の講演会で、主題ではなかったですが、「タイムパフォーマンス」という言葉が強く印象に残りました。 講師は、世代・トレンド評論家・マーケティングライターの牛窪 恵(うしくぼ めぐみ)さんです。 明 […]
2021年12月13日 / 最終更新日 : 2021年12月13日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 税務会計 共同経営の場合の組織形態の考え方 事業を行う単位には様々な形態があります。 事業主ひとりで事業を行う場合、人を雇用することはあっても、その意思決定等は一人で行うこととなります。 これが、誰かと一緒に共同で事業を行うとなると、組織という形で、その関わり方を […]
2021年12月10日 / 最終更新日 : 2021年12月10日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 食 大阪 西九条の「麺屋 花壱」に行ってきました 自宅の近所にあり、子供が小さい頃には、たまに食べに行っていましたが、ここ何年も足が遠のいていました。 先日、平日の昼間に自宅で工事立会があり、タイミングが合ったので、久しぶりに訪問してみました。 店舗情報 麺屋 花壱〒5 […]
2021年12月9日 / 最終更新日 : 2021年12月9日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 税理士試験 働きながら勉強する基礎を作る 資格取得のための勉強をしている間は、その勉強に集中していますが、それが終わったらやっと勉強から解放される。 特に長期間に及ぶ試験勉強であればそういった気持ちは強いものでしょう。 働きながら勉強している場合には、尚更で、や […]
2021年12月8日 / 最終更新日 : 2021年12月8日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 開業 独立するのに前向きな理由だけが必要か 税理士として独立開業してから、同じように既に税理士として独立している方、これから税理士として独立しようと考えている方、別の業種で独立しようと考えている方、など様々な状況の方の考え方に触れる機会があります。 その中でも、独 […]
2021年12月7日 / 最終更新日 : 2021年12月7日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 考え方 その時点での比較だけに捉われない 成功者としてメディアで取り上げられている人や、知り合いの上手く行っている成功話を見聞きすると、すごいなと思いながらも、自分自身と比較してしまうことがあります。 それが自分よりも若い人であれば、自分の不甲斐なさを感じたり。 […]
2021年12月6日 / 最終更新日 : 2021年12月6日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 税務会計 「法定調書提出期限のお知らせ」を利用する場合 年末調整の時期になると、年末調整を行う事業者の元に「法定調書提出期限のお知らせ」がe-Taxのメッセージとして通知される場合があります。 ほとんどの場合は、翌年1月末が期限だったな、で終わりですが、それ以外に利用する場面 […]
2021年12月3日 / 最終更新日 : 2021年12月3日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 食 大阪 京橋の「ちらん 京橋店」に行ってきました 先日から仕事関係で京橋に行くことが定期的にあり、ラーメン屋さんを巡っています。 今回は、駅から近くて目を引いたお店に入ってみました。 店舗情報 ちらん 京橋店〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町4-9-12 […]
2021年12月2日 / 最終更新日 : 2021年12月2日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 考え方 ルーティンは出来るだけ場所に依存しないものを選ぶ 何も対策をしないでいると、時間の使い方が上手くいかず、やろうと思っていたことが出来ないことがあります。 場合によっては、忘れてしまうことも。 そうしたことを防ごうと、毎日決まった時間にコツコツと続けていく、いわゆるルーテ […]
2021年12月1日 / 最終更新日 : 2021年12月1日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 開業 Wi-Fiルーター入替時の備忘録(事務所編) 先日、通信環境を変えるということで、インターネット回線の契約を変更し、合わせてWi-Fiルーターも入れ替ることにしました。 自宅と事務所と同じ環境にしていたので、手始めに自宅から変えてみることに。 その時の備忘録は別の記 […]