コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

Face To Faceな対応を!大阪市福島区を拠点にした税理士事務所です。

エフティエフ税理士事務所

  • 単発サポートSingle Support
    • 単発税務サポート
    • 個別コンサルティング
    • 確定申告サポート
    • 融資サポート
  • 継続サポートContinuing Support
    • 顧問業務
    • 税務顧問応援パッケージ(福島区)
    • 税務顧問応援パッケージ(ラーメン屋さん)
    • 事務処理のひと手間を減らすサポート
  • プロフィールProfile
  • ホームHome
  • アクセスAccess
  • ブログblog
  • お問い合わせcontact

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2021年11月30日 / 最終更新日 : 2021年11月30日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 開業

自分の子供が目指したいと思えるような働き方が出来ているか

税理士として独立開業してから、真剣になのか、冗談なのか分かりませんが、お子さんが継いだりするんですか?というような主旨のことを聞かれることがあります。 今のところは、その答えも含めて、今後のことを日々考えている最中という […]

2021年11月29日 / 最終更新日 : 2021年11月29日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 税務会計

事業主貸と事業主借の使い分け

個人事業において、仕訳の入力を行う場合、「事業主貸」と「事業主借」について、よく分からないというご質問を受けることがあります。 その使い分けについては、なかなかイメージが湧きにくいところではあります。 今回は、「事業主貸 […]

2021年11月26日 / 最終更新日 : 2021年11月26日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 食

大阪 南森町の「鴨出汁らーめん専門店 麺麓 menroku」に行ってきました

南森町付近で行けていないラーメン屋さんがないか探していたときに、お見掛けしたお店です。鴨出汁のラーメンはあまり食べたことがなかったので、興味もあり、訪問することに。 店舗情報 鴨出汁らーめん専門店 麺麓 menroku〒 […]

2021年11月25日 / 最終更新日 : 2021年11月25日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 事務処理のひと手間を減らす!

電子化とデジタル化を使い分ける

先日、税理士会のオンライン研修で、税理士・公認会計士・弁護士 関根稔 先生の「AI・ITと税理士業務」を受講しました。 税理士業がAIに取って代わられるか?というお話自体も理路整然としていて、腑に落ちるものでしたが、小さ […]

2021年11月24日 / 最終更新日 : 2021年11月24日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 税務会計

個人事業と法人での個人的な支出の出所の違いを意識する

規模の拡大や組織化を目指すなど、理由は様々ですが、個人事業から法人へと組織変更をする場合があります。 個人事業から法人化する、いわゆる法人成りする場合には、本来、個人とは別の法人という新たな登場人物が出てくることになるの […]

2021年11月22日 / 最終更新日 : 2021年11月22日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 税務会計

年末調整で税金が返ってくる仕組みのイメージを掴む

年末が近づいてくると、会社から年末調整の資料の提出を求められ、何かよくわからないけれど、税金が返ってくる。 税金でも何でも、入金があるのだから、まあいいだろう。 それも一つの考え方ではあります。 しかしながら、時には税金 […]

2021年11月19日 / 最終更新日 : 2021年11月19日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 食

兵庫 西宮の「座右の麵」に行ってきました

以前からSNS等でよくお見掛けしていたお店で、ずっと行きたいなと思っていました。 先日、昼間に西宮方面に行く用事があったので、時間を調整しつつ、訪問してみました。 店舗情報 座右の麵〒663-8182 兵庫県西宮市学文殿 […]

2021年11月18日 / 最終更新日 : 2021年11月22日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 税務会計

扶養控除申告書を提出するタイミング

会社に勤めている場合、年末調整の時期になると、年末調整に関する書類が配布され、期限までに提出することとなります。 いくつか書類の種類はありますが、扶養控除申告書については、今年の分だけでなく、来年の分もある?などその内容 […]

2021年11月17日 / 最終更新日 : 2021年11月17日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 考え方

次のアクションを登録するクセを付ける

プライベートでも仕事でも、何かを頼まれたり、これやらなきゃと思ったときには、はっきり覚えているのに、その直後にはすっかり忘れている。 私自身も、こうしたいわゆるタスク管理というのは、昔から苦手で、記憶力のみで何とか対応し […]

2021年11月16日 / 最終更新日 : 2021年11月16日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 考え方

見守り続けられることの凄さを実感する

最初は、人から教えてもらったり、助言をもらったりする立場だったのが、段々と人に何かを伝えられるようになってくると、悩ましい場面に度々遭遇します。 教えてもらう時には、教える側のことなど考えずに、もっとこうしたらいいのに・ […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 85
  • ページ 86
  • ページ 87
  • …
  • ページ 132
  • »

この記事を書いている人

J1N00340

エフティエフ税理士事務所
代表 税理士
藤園 真樹(ふじぞの まさき)

大阪市福島区を拠点に活動中。
オンラインも活用しているので、対応エリアは問いません。

平日毎日でブログを更新中。

プロフィールはこちら

主なサービスメニュー
【単発サポート】
 単発税務サポート
 個別コンサルティング
 確定申告サポート
 融資サポート
【継続サポート】
 顧問業務
 税務顧問応援パッケージ(福島区)
 税務顧問応援パッケージ(ラーメン屋さん)
 事務処理のひと手間を減らすサポート

友だち追加

サービス内容に関するお問合せは、事務所公式LINEでも対応しております。

※サービス内容以外の個別の相談・営業・勧誘・提携などのお問合せには対応しておりませんので、あしからずご了承ください。




最近の投稿

  • 国税のダイレクト納付で納付書の控え・領収書がない場合の対応 2025年5月14日
  • 消費税の課税期間特例選択をやめた後の中間申告 2025年5月13日
  • Google検索よりもChatGPTに聞いた方が分かり易かった事例 2025年5月12日
  • 大阪 梅田の「京都 麺屋たけ井 阪急梅田店」に行ってきました 2025年5月9日
  • 時間の区切りへの対応 2025年5月8日

カテゴリー

  • EPSON (2)
  • JDL (1)
  • ソフト (3)
  • ラーメン屋さんの経営 (2)
  • 事務処理のひと手間を減らす! (48)
  • 依頼事例 (3)
  • 助成金・補助金 (2)
  • 子育て (14)
  • 情報 (77)
  • 日常 (35)
  • 税務会計 (156)
  • 税務会計(共通) (147)
  • 税務会計(医業) (9)
  • 税務会計tips (83)
  • 税理士試験 (20)
  • 考え方 (251)
  • 趣味・嗜好 (89)
  • 開業 (261)
  • 食 (281)
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

Copyright © エフティエフ税理士事務所 All Rights Reserved.

MENU
  • 単発サポート
    • 単発税務サポート
    • 個別コンサルティング
    • 確定申告サポート
    • 融資サポート
  • 継続サポート
    • 顧問業務
    • 税務顧問応援パッケージ(福島区)
    • 税務顧問応援パッケージ(ラーメン屋さん)
    • 事務処理のひと手間を減らすサポート
  • プロフィール
  • ホーム
  • アクセス
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • 単発税務サポート
  • 個別コンサルティング
  • 顧問業務
  • 税務顧問応援パッケージ(ラーメン屋さん)
PAGE TOP