2020年4月23日 / 最終更新日 : 2020年4月23日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 趣味・嗜好 ジョギング中にオンラインセミナーを受けてみて 以前の記事で走る時にBluetoothイヤホンを使って、音楽を聴く楽しみを覚えました。 Bluetoothイヤホンで音楽を聴きながら走る 他にも何か活用する方法がないか考えていたのですが、先日たまたまそういった状況に陥っ […]
2020年4月16日 / 最終更新日 : 2020年4月16日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 趣味・嗜好 Bluetoothイヤホンで音楽を聴きながら走る 新型コロナウィルス感染症の影響でマラソン大会が軒並み中止になっていくことは仕方のないことですが、マラソンを始めたばかりの者としては、目先の目標が無くなり、少しテンションが下がっているのは事実です。 当面は週末に長めの距離 […]
2020年3月11日 / 最終更新日 : 2020年3月11日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 趣味・嗜好 調子がいい時はやっぱり気を付ける マラソンにしても何にしても自分のペースを守り続けることが大事です。そんなことは分かっていて、このブログ記事の中でもそういった心持ちについては書いたりしていました。でも、言うのと実行するのはやっぱり違います。だからこそ、皆 […]
2020年3月4日 / 最終更新日 : 2020年3月22日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 趣味・嗜好 塩熱サプリが効いているかもしれない 昨年の大阪マラソンに出場した際、練習がちゃんと出来ていないなどの要素もあるとは思いますが、途中から歩いてしまったのは、足・膝の痛さなど身体的なものだけではなく、吐き気がずっと続いていて、再び走り出せなかったということがあ […]
2020年2月12日 / 最終更新日 : 2020年2月12日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 趣味・嗜好 ゆっくりと走っているなと思っていても歩いているよりは確実に早い マラソンの練習を気持ち新たにはじめてからまだ間もないですが、色々と思うところがあります。基本的には一人ですので、モチベーション含めて自分を奮い立たせるために、試行錯誤しているところです。 続けていくこと 以前、大阪マラソ […]
2020年2月5日 / 最終更新日 : 2020年2月5日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 趣味・嗜好 二つ以上の見方でとりあえず試してみる 仕事以外のことでも、色々な情報があり過ぎて、混乱してしまうことがあります。今少しづつ取り組み始めたマラソンの練習についても、色々な人達の考え方を見ていくと、時に真逆ではということもあり得ます。そんな時にどう自分の中で処理 […]
2020年1月29日 / 最終更新日 : 2020年1月29日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 趣味・嗜好 音楽を聴く環境 私自身は楽器を演奏することは出来ません。今思うと、何か楽器を習ったりしていれば、良かったというよりもまた違った視点が持てたのかなと思っています。ですので、音楽は聴く専門です。とはいっても、コアなジャンルなどを追究していく […]
2020年1月22日 / 最終更新日 : 2022年2月28日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 趣味・嗜好 マラソンを趣味にしてみようと思った経緯(後編) 前編からの続きです。前編の内容はこちら↓マラソンを趣味にしてみようと思った経緯(前編) フルマラソンでの惨敗(2回目) 1回目のフルマラソン出場からもう一度挑戦しようという前向きな気持ちはありませんでした。 次の年にも大 […]
2020年1月15日 / 最終更新日 : 2022年2月28日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 趣味・嗜好 マラソンを趣味にしてみようと思った経緯(前編) これまでなかなか趣味と呼べるものがありませんでした。 税理士の資格を取るまでは、仕事に加えて税理士試験の勉強や大学院で修士論文の作成などがあったり、家族の時間であったり、なかなか自分の時間を持つことが難しい状態でした。 […]