2021年1月12日 / 最終更新日 : 2021年1月12日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 税務会計 確定申告で住宅ローン控除が所得税から引ききれない場合に確認しておくこと 個人で事業を行っている場合、毎年所得は変動します。2020年に始まる新型コロナウィルス感染症の拡大による業績悪化など、外的要因による大幅な収入減少がある場合には、その影響は大きなものとなります。 今回は、所得の減少により […]
2021年1月8日 / 最終更新日 : 2021年1月8日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 食 兵庫 西宮の「麺屋 桜息吹」に行ってきました 新年早々から人間ドックに行って、お昼頃には時間が出来たので、西宮界隈でお店を探すことに。ちょうど前の勤務先で定期的に訪問していたところの近くにあるラーメン屋さんを思い出し、久しぶりに訪問しました。 店舗情報 麺屋 桜息吹 […]
2021年1月7日 / 最終更新日 : 2021年1月7日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 考え方 コロナ禍を免罪符にしない 2021年が始まっても、新型コロナウィルス感染症の感染拡大の傾向には歯止めが掛かりません。素人ながらに1日当たりの感染者数でしか見れていないところはありますが、収束に向かっていないことだけは確実なのかなと思います。 20 […]
2021年1月6日 / 最終更新日 : 2021年8月4日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 税務会計 個人の振替納税に係る振替依頼書のオンライン提出について 令和3年1月から個人の振替依頼書の提出がオンラインで可能となりました。確定申告時期に銀行印を押して、郵送で税務署に提出している場合には、手続きの簡便化が図れるかもしれません。 個人のダイレクト納付の手続きについてもオンラ […]
2021年1月5日 / 最終更新日 : 2021年1月5日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 趣味・嗜好 時流に乗って「鬼滅の刃」全巻揃えるまでの道のり 最近でこそ定期的に漫画を読むことはなかったのですが、元々漫画を読むのは好きです。そして、様子を見ながら流行っているものに乗っかるのも好きです。そうすると、必然的に2020年の残り3か月ぐらいで「鬼滅の刃」に手を出すことに […]
2021年1月4日 / 最終更新日 : 2021年1月4日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 開業 今年も種まきをし続ける 新しい年2021年が始まりました。毎年新しい年が始まるときには、特別な気持ちを持つようにしていますが、今年は特にその思いが強いかもしれません。税理士として独立開業して2年目に突入し、2回目の新年を迎えています。 区切りは […]
2020年12月31日 / 最終更新日 : 2020年12月31日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 開業 2020年のブログ投稿の1年の振り返り 今日で2020年も最後の日となりました。2020年も色々とあった年ではありましたが、特にこのブログについては、感慨深いものがあります。今回は、その辺りの思いについて、いくつかの統計情報なども交えながら、書き連ねたいと思い […]
2020年12月30日 / 最終更新日 : 2020年12月30日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 税理士試験 税理士試験中の年末年始の過ごし方 税理士試験の結果が出てからすぐに訪れる年末年始。8月の試験直後であれば、少しゆっくりする時間を取ることは出来ますが、結果が出た後の12月はすぐ行動することも必要となります。その辺りは以前の記事でも書いています。 税理士試 […]
2020年12月29日 / 最終更新日 : 2020年12月29日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 考え方 2020年を振り返って自分を褒めてもいいこと 年末も差し迫ってくると、テレビや色んなメディアでその年の振り返りの特集などが組まれています。色んな方が書かれているブログ記事でもそれぞれの角度から世間や自分の振り返りがなされているのをよく目にします。 人によっては、毎年 […]
2020年12月28日 / 最終更新日 : 2020年12月28日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 税務会計 配偶者の役員報酬が850万円を超えている場合は年末調整の所得金額調整控除に注意 令和2年の年末調整では、基礎控除金額の変更など多くの方に影響がある改正があります。その中でも、所得金額調整控除については、実質増税となる方への措置とはいえ、最初にその適用に対する認識を間違ってしまうと、翌年以降にも影響し […]