2020年12月25日 / 最終更新日 : 2020年12月25日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 食 京都 北大路の「いいちょラーメン」に行ってきました 久しぶりに京都に仕事で行く機会があり、だいぶ遠い寄り道になりますが、せっかくなので、前から目を付けていたお店に行くことにしました。 店舗情報 いいちょラーメン〒606-0824 京都府京都市左京区 下鴨東半木町 70-1 […]
2020年12月24日 / 最終更新日 : 2020年12月24日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 考え方 待つという仕事 どんな環境であっても、ひとりだけで仕事を完結させるということはあまりありません。事務所で作業をひとりでしているとしても、お客さんなど相手がある仕事であれば、少なくともその人との関わりは出て来ます。 人との関わりがあれば、 […]
2020年12月23日 / 最終更新日 : 2020年12月23日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 依頼事例 個別コンサルティングは自分で出来るようになるためのお手伝い 今までやったことがないことを新しく始める時に、どうやって進めていくのかについてはいくつかの選択肢があります。自力で頑張る、誰かと一緒に頑張る、専門家に一部依頼する、専門家に丸投げする、など状況に応じた対応が必要となります […]
2020年12月22日 / 最終更新日 : 2020年12月22日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 事務処理のひと手間を減らす! 月次資料を準備するときの目安~来年の確定申告に向けて月次損益からはじめる~ 経営情報の一つの指標として、月次ベースでの損益がよく使われています。いわゆる月次損益と呼ばれるものです。月次損益を把握するためには、自社で経理を行っているにしろ、税理士等に記帳代行を依頼しているにしろ、その元となる資料の […]
2020年12月21日 / 最終更新日 : 2020年12月21日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 税理士試験 税理士試験の結果が出た後の動き 先週2020年12月18日(金)は第70回税理士試験の合格発表の日でした。人によっては、税理士試験に合格している人の話を見たり聞いたりしても、結局は自分自身の問題なので、あまり意味がないという方もおられるかもしれません。 […]
2020年12月18日 / 最終更新日 : 2020年12月18日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 食 大阪 弁天町の「博多っ娘」に行ってきました 最近ではこのブログを読んでいただいて、こんなラーメン屋さん知ってます?という情報をいただく機会が増えてきました。本当に有難いことです。今回のお店も久々に仕事でお会いした方から教えていただきました。事務所からも自転車圏内な […]
2020年12月17日 / 最終更新日 : 2020年12月17日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 趣味・嗜好 行きたいお店を目指して走る オンラインでのマラソン大会中心だったのが、少しづつリアルで走る大会が増えてきているように感じます。しかしながら、2020年から始まる新型コロナウィルス感染症の影響で、12月に入ってから感染拡大の第3波が来ていることもあり […]
2020年12月16日 / 最終更新日 : 2020年12月16日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 情報 賞与支払届をGビズIDで電子申請する 以前の記事でGビズIDを使用した算定基礎届・雇用保険の手続きについて、取り上げました。 GビズIDで算定基礎届を事前に電子申請する雇用保険被保険者資格取得届をGビズIDで電子申請する雇用保険被保険者資格喪失届をGビズID […]
2020年12月15日 / 最終更新日 : 2021年6月1日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 税務会計 個人事業と法人成してからの納税のタイミング 個人事業から法人成する目的は様々です。トータルでの税負担を考えてのものであったり、事業をより明確化するための組織化であったり、どのような目的であれ、今後の経営状況の予測を数値化して、判断を行うことが必要となります。 節税 […]
2020年12月14日 / 最終更新日 : 2021年1月15日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 事務処理のひと手間を減らす! TeamViewerでリモートワーク!接続元PC側もマルチディスプレイ環境で操作するには 以前の記事で、遠隔操作する方法として、Chromeリモートデスクトップについてご紹介しました。 Chromeリモートデスクトップの遠隔操作でひと手間減らす その注意点についても、別の記事で取り上げています。 複数の遠隔操 […]