2021年6月2日 / 最終更新日 : 2021年6月2日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 開業 単発サポートメニューを見直してみる 2019年10月に税理士として独立開業してから、サービスメニューとして、継続的なサポートである顧問業務だけでなく、単発サポートとしてのメニューも掲げています。 徐々にご依頼いただく件数も増えてきて、実際にお申込みいただく […]
2021年5月18日 / 最終更新日 : 2021年5月18日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 開業 周りが休みだとマイペースになり切れない 独立開業すると、勤務している時に比べて、拘束される時間が減るので、時間を自由に使うことが出来る。ある意味では、その通りなのですが、そうではない部分もあります。 今回は、周りの状況に影響を受け易いのだなと改めて実感した、そ […]
2021年5月12日 / 最終更新日 : 2021年5月12日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 開業 目指していることと実践していることに乖離がないか点検する 何か新しく始める、中断していたことを再スタートする時には、何かしら目指すべきところを決めておくことが多いでしょう。 目先のことから、長期的な目標まで、内容は様々ではありますが、一定のゴールを定めることで、ものごとがスムー […]
2021年4月27日 / 最終更新日 : 2021年4月27日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 開業 ゴールデンウィークの過ごし方で変わったこと 社会人になってから、多くの人が一斉に休む期間というのはあまりないなと感じています。年末年始が一番に思い浮かびますが、それ以外となると意外にないかなと。 学生の頃は、夏休み・冬休み・春休みなどまとまった休みが定期的にありま […]
2021年4月26日 / 最終更新日 : 2021年4月26日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 開業 週明けの仕事を憂鬱に感じないために 週末の仕事を終えて、土日は休みだ!やったー!と思っているのも束の間、日曜日の夕方になると、また明日から仕事だと憂鬱になる。 土日が休みの場合には、こういったサイクルで毎週一喜一憂しながら過ごしていることもあるでしょう。 […]
2021年4月15日 / 最終更新日 : 2021年4月15日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 開業 確定申告は競争ではない 新型コロナウィルス感染症の影響で、税理士業界でいわゆる繁忙期と呼ばれる所得税の確定申告の提出期限が2年連続で延長されることとなりました。 1回目はほとんど初めての経験となるため、納税者の方だけでなく、税理士側としても戸惑 […]
2021年4月7日 / 最終更新日 : 2021年4月7日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 開業 マラソンと独立は似ている 税理士として独立開業して1年半程になりますが、これからの方向性や事務所の運営について考えるにあたり、他の開業税理士の方や業種は違いますがフリーランスとして独立している方のお話などをお聞きする機会を作るようにしています。 […]
2021年4月1日 / 最終更新日 : 2021年4月1日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 開業 習慣に紐付けてオンライン研修を受けることの効用 税理士登録をしていると税理士会が認定する研修を4月~3月の一事業年度ごとに年間36時間以上受けることが義務付けられています。 税理士として活動していく中では、年々変わっていく税制や既存の制度でも定期的に知識の確認を行う、 […]
2021年3月22日 / 最終更新日 : 2021年3月22日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 開業 ブログ投稿300記事という節目 2020年1月1日からスタートさせたこのブログですが、今回で300記事となりました。 最近何だかブログについての振り返りが増えてきたようにも思いますが、色んな視点で何度も振り返ることも大事かなと。自分の気の向くままに書い […]
2021年3月9日 / 最終更新日 : 2021年3月9日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 開業 確定申告の時期だからこそやっておきたいこと 毎年2月・3月は個人の所得税の確定申告などで、対象となる納税者の方だけでなく、申告業務の委託を受けたり、サポートする税理士業界もいわゆる繁忙期と呼ばれる時期になります。 世間のイメージとしては、確定申告期間中は税理士業界 […]