2020年7月15日 / 最終更新日 : 2020年7月15日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 事務処理のひと手間を減らす! 「事務処理のひと手間を減らす!」を目指して 2019年10月に税理士として独立開業してから、10か月目となりました。開業して1年を迎えるにあたっては、その頃にこれまでの振り返りなど改めてまとめてみたいと思っているのですが、今のタイミングでこれまで取り組んできたこと […]
2020年7月14日 / 最終更新日 : 2020年7月14日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 考え方 静けさを楽しむ 日常生活や仕事において、周りに人がいる環境であれば、色々な音が溢れています。そういった周りの音を、騒音という形で捉えて毛嫌いしてしまうこともあります。 今回は日常につきまとう音についてのお話です。 周りは音に溢れている […]
2020年7月13日 / 最終更新日 : 2020年7月13日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 情報 労働保険の年度更新 令和2年度の注意点 本来であれば、労働保険の年度更新の申告・納付期限は7月10日であるため、令和2年7月13日(月)時点では期限を過ぎていることになります。しかしながら、令和2年度については、新型コロナウィルス感染症の影響で、申告・納付期限 […]
2020年7月10日 / 最終更新日 : 2020年7月13日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 食 大阪 中百舌鳥の「麺や 鶏次と貝次 」に行ってきました 定期的に仕事で堺方面へ行くことがあります。以前は、行くラーメン屋さんは決まっていました。一度取り上げたこともあります。 中百舌鳥の「麺や 鳥の鶏次」に行ってきました 今回は、他のお店も探索しようと思い、探してみたところ、 […]
2020年7月9日 / 最終更新日 : 2020年7月9日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 趣味・嗜好 FM802を聴くようになってから 税理士として独立開業してから特にラジオを聴く時間が増えました。職場に常に誰か他の人がいる環境だと自分の好きなようにラジオを付けるというのは気が引けることもあるかと思いますが、今のところは気兼ねなく楽しんでいます。 その辺 […]
2020年7月8日 / 最終更新日 : 2020年7月8日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 税理士試験 税理士試験受験期間中の7月の過ごし方 7月に入り、税理士試験まで残り1か月程となりました。新型コロナウィルス感染症の影響で、試験自体の開催についてはまだまだ予断を許さない状況ですが、今のところ中止・延期等の措置についての情報はないようです。 残りの1か月です […]
2020年7月7日 / 最終更新日 : 2020年7月7日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 考え方 生活リズムを変えると違う世界が垣間見える 自分の理想があったり、こうではないという思いがあっても、日々の生活リズムを変えるというのはなかなか大変なものです。しかしながら、思い切って少しでも変えてみるとちょっとした楽しみがあるものです。 今回は劇的ではなくても、少 […]
2020年7月6日 / 最終更新日 : 2020年7月7日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 情報 GビズIDで算定基礎届を事前に電子申請する 2020年4月1日より社会保険の手続きにおいても、電子証明書がなくても、電子申請が可能となりました。まだ、全ての手続きというわけにはいかないようですが、大きな一歩のように感じます。 今回は、電子申請が可能となった手続きの […]
2020年7月3日 / 最終更新日 : 2020年7月3日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 食 テイクアウトしたお店へ再訪~大阪 福島の「別邸三く 豚骨らーめん 真真 (ましーん) 」~ 7月に入って、そろそろ夏が始まりそうな感じがしてきました。暑い時には、季節限定の冷やしメニューもいいのですが、変わらず従来のメニューも楽しみたいものです。非効率で省エネとは反対の方向になりますが、ガンガンに冷えた店内で熱 […]
2020年7月2日 / 最終更新日 : 2020年7月2日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 趣味・嗜好 自転車との付き合いを振り返る 今乗っているマウンテンバイクタイプの自転車を使い始めて、5年半程になります。特に、自転車に対して深いこだわりがあるとかではなく、未だに自分でメンテナンスをするということもなかなか出来ず、自転車ショップの方にお願いしていま […]