2020年2月4日 / 最終更新日 : 2024年10月22日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 開業 事務所の環境 備忘録その1(2020年2月4日時点) 私が税理士として独立開業しようと思った時には、既に開業されている方がどういった環境で事務所を運営されているかがとても気になりました。一つ一つ自分で決めていく必要はあるのですが、参考になるものがあると後押しになるものです。 […]
2020年2月3日 / 最終更新日 : 2020年5月11日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 考え方 人への批判・悪口を言葉にしていないかチェックする 人が集まって話をしていると、悪意のあるなしに関わらず、他人の批判・悪口に発展してしまうことがあります。そんなことはないという方もいらっしゃると思いますが、自分が関わってきた中では、残念ながらそんなことが多いなというのが実 […]
2020年1月31日 / 最終更新日 : 2020年2月7日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 食 中百舌鳥の「麺や 鳥の鶏次」に行ってきました こちらも仕事で堺方面に行くときによく行くラーメン屋さんです。濃い味が好きということで、鳥パイタンで探して見つけたお店です。最初は有名なお店とは知らず、いいお店を見つけたなと満足気だったのですが、後でネットなどでよく見てみ […]
2020年1月30日 / 最終更新日 : 2020年1月30日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 子育て その人誰? 自分の常識が他の人の常識とは限りません。ましてや、子供となると知っていること知らないことが違って当然かなと思います。自分の常識を相手に求め過ぎないように自戒の意味を込めて、今回は書いてみます。 ある日の会話 先日妻と長女 […]
2020年1月29日 / 最終更新日 : 2020年1月29日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 趣味・嗜好 音楽を聴く環境 私自身は楽器を演奏することは出来ません。今思うと、何か楽器を習ったりしていれば、良かったというよりもまた違った視点が持てたのかなと思っています。ですので、音楽は聴く専門です。とはいっても、コアなジャンルなどを追究していく […]
2020年1月28日 / 最終更新日 : 2021年7月14日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 開業 開業する場所を決める時に考えたこと 2019年10月から本格的に税理士として独立開業しています。 税理士の開業場所の形態については、自宅・賃貸・シェアオフィス・・・など選択肢は複数あります。また事務所を借りる場合には、開業のエリアの選定も必要となります。 […]
2020年1月27日 / 最終更新日 : 2020年1月27日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 考え方 ものごとのはじまりは出会う人の影響が大きい 今でも続いているもの、続けられていないものなど色々ありますが、何かをはじめるときにはそこで関わる人の影響が大きいなと実感しています。。出会う人によって、やってみようというきっかけになったり、やっぱり止めようと思ったり。今 […]
2020年1月24日 / 最終更新日 : 2020年2月20日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 食 松原の「釈迦力 雄」に行ってきました 仕事で毎月松原方面に行くときによく行くラーメン屋さんです。最近はガッツリ系のラーメンばかりを求めなくなってきたとはいえ、定期的に食べたくなります。時間に余裕があるときに、じっくり攻めたメニューを注文をしたいなと思いながら […]
2020年1月23日 / 最終更新日 : 2020年1月23日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 子育て 思春期の娘との距離感 3姉妹の長女として過ごしてきた妻からずっと以前から「父親は拒否される時期がある」と予告はされていました。心の準備は出来ていたつもりで、そういう兆候はあるなと薄々感じていたのですが、いざ直面すると・・・ショックは隠せません […]
2020年1月22日 / 最終更新日 : 2022年2月28日 税理士 藤園 真樹(ふじぞの まさき) 趣味・嗜好 マラソンを趣味にしてみようと思った経緯(後編) 前編からの続きです。前編の内容はこちら↓マラソンを趣味にしてみようと思った経緯(前編) フルマラソンでの惨敗(2回目) 1回目のフルマラソン出場からもう一度挑戦しようという前向きな気持ちはありませんでした。 次の年にも大 […]